D-snapの変身度合い
パナソニックの小型デジタルオーディオプレーヤー D-snapがモデルチェンジした。
ちょうど2年前に登場したiPodキラーは、パソコンレスで音楽をリッピングできる趣向で、PC保有率の低い中高生に強力に訴求するはずだった(CMもあゆだったし)。
何度かモデルチェンジしていたと思うが、今回のモデルチェンジで・・・・・・
まるでiPod nanoになってしまった・・・・・(笑)
少なくとも2年前の初号機は好き嫌いは別として、独自のデザインを目指していたと思うのだが・・・・
2年前にでた初号機
ところで、Xactiの競合としてムービーデジカメとしてのD-snapもあったのだが、これはフェードアウトってことですよね?
| 固定リンク
「AV機器」カテゴリの記事
- 落語200席入りのウォークマン(2019.02.23)
- 音も外観も美しいヘッドホン:MEZE 99 CLASSICS(2018.08.26)
- BOSE QuietControl 30 : nagumono-logue 旅の道具(2018.07.25)
- Google Home とREGZAを連携させる(2018.03.26)
- 充電しながら使えるLightningイヤホン:cheero Earphones(2018.02.15)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント