« BDカム 離陸 | トップページ | 実はFCP6では1920AVCHDに非対応 »

2007年8月 3日 (金)

パイオニアのKUROアンプ

tommuさんからコメントで教えていただいた

パイオニアの黒いAVアンプ 「VSA-LX70」登場

Vsalx70

そろそろ高級AV機器のイメージカラーがブラックボディに回帰しつつあるのか、そうでないかはわからないけど、パイオニアは新型プラズマKUROを核にした
KUROい三連星・・もとい、KUROいホームシアターシリーズの主力配備を進めるようなので、その一環か。

さすがに強力な装備で、アップスケーラーや、ファロージャの「DCDi™」による高精度I/P変換など、そそる機能がフル装備。お値段は23万5千円と、高級AV機器としては標準的な(変な表現なのは承知・・・)価格帯

でもなあ、このアップスケーラーやI/P変換、アンプにやらせるのがいいのか、PS3でCellにやらせるのがいいのか、微妙だよなあ。
しかも、PS3は今後もアップデートされていくけど、こちらは変わらないよね。

Img_8948

うちにあるファロージャのDCD搭載 DVDプレーヤー、
たしかにファロージャって言われると、そそるのは確かなんだ。(笑)

|

« BDカム 離陸 | トップページ | 実はFCP6では1920AVCHDに非対応 »

AV機器」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: パイオニアのKUROアンプ:

» KURO(パイオニア:新世代ハイビジョンプラズマテレビ) [ブログで情報収集!Blog-Headline/life]
「KURO(パイオニア:新世代ハイビジョンプラズマテレビ)」に関連するブログ記事から興味深いものを選んでみました。ぜひ、読み比べてみてください。 「... [続きを読む]

受信: 2007年8月 4日 (土) 09時18分

« BDカム 離陸 | トップページ | 実はFCP6では1920AVCHDに非対応 »