« P-5000とEOS 40D | トップページ | 予定日過ぎた »

2007年9月28日 (金)

iDVD 08とチャプターマーカー

iDVD08には、手動でチャプターを打つ方法がない。iMovie08にもチャプターを付ける機能がない。

ので、Final Cut Pro 6で、編集後、FCP上でチャプターマーカーを打ち、マーカー込みでQT書き出しをして、iDVD08に読み込んでみた。

Idvd

無事、チャプターマーカーを認識、自動的にチャプター選択画面の作成も行ってくれた。

DVD Studio Proを立ち上げるほどの作業じゃなければ、(家族ビデオのDVDとかね)iDVDの簡単で美しいオーサリングはひじょうに重宝する。

--Ads--

Apple Store(Japan)

|

« P-5000とEOS 40D | トップページ | 予定日過ぎた »

Macintosh」カテゴリの記事

映像制作/ソフトウエア」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: iDVD 08とチャプターマーカー:

« P-5000とEOS 40D | トップページ | 予定日過ぎた »