iPodとApertureの写真
今まではiPod nano(初代)だったので、写真を入れる習慣はなかったのだけど、せっかくの大画面であのタッチインターフェイスを楽しむために写真を入れる。
iTuneの写真タブでは、iPhotoのほか、Apertureのライブラリからも写真を同期可能。
RAWで撮った写真はApetureで管理してるので、これは便利なんだけど、
ここで問題です。
例えば
このようにiPhotoからアルバムを選び、つぎに
Apertureからアルバムを選んで
同期すると、どうなるでしょう?
普通「それぞれから選んだアルバムが転送される」と思いますよね?
ところが、答えは「同期ボタンを押す前に選択していたアプリのアルバムのみ」なんです。上記の順番の場合、Apetureのみ転送になります。
ちなみに、iPhotoで同期ボタン押して、つぎにApertureで同期ボタン押すと、iPhotoから転送した写真アルバムは削除され、Apetureアルバムのみが転送されます。
これ、仕様と言うには、あまりに検証不足じゃね???
どう考えても、片方のアプリ(のアルバム)としか同期できないメリットが思いつかない。。。。
--Ads--
| 固定リンク
「パソコン・インターネット」カテゴリの記事
- キヤノンのインスタグラムプレゼントで(2018.07.12)
- 日本デザインセンターのstone、試用開始。(2017.08.10)
- YouTubeの縦位置動画は(2016.06.16)
- Adobe Bridgeのメモリ使用量(2016.02.08)
- intuos新生 もしくは 序(2009.04.16)
「Macintosh」カテゴリの記事
- Mac ProのUSBポートがおかしい(2019.01.14)
- 2018年回顧録(アップル篇)(2018.12.30)
- macOS Mojave のDVDプレーヤー(2018.09.26)
- iPhone XS 予約開始日のアップル銀座にて(2018.09.14)
- 作業中の外付けRAIDをロストしたとき(2018.09.11)
「iPad/iPhone/iPod」カテゴリの記事
- スマホの写真とアドレス帳を簡単にバックアップ:マイポケット NTT.Com (AD)(2019.03.18)
- ワタシはラナパー。iPhone革ケースのメンテナンス(2019.03.10)
- iPhoneで有線イヤホンと充電を同時に:Lightning二股アダプタを買う(2019.03.03)
- 革の手帳型ケース:n.max.n for iPhone Xs Max(2019.02.03)
- ダンボーなのにパンダ。大容量高速充電のモバイルバッテリー(2019.01.05)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント