6系統 HDMIセレクタ
ううむ、ついにAVセレクターもHDMIの時代か
いや、HDMIセレクター自体はPC系周辺機器メーカーですでに出てるけどさ、AVラックに収まるのが前提のようなAV機器としてのセレクターは少なかったと思う。
かって、業務用にも使われたハイエンドセレクターを作っていたソニーやビクターは、お茶を濁してるとしか思えないセレクターを作るのみ。
マランツに触発されてもっと出てこないかな〜
ただ、ワタシのREGZAはHDMI端子、盛大に余ってます・・_| ̄|○
| 固定リンク
「AV機器」カテゴリの記事
- 落語200席入りのウォークマン(2019.02.23)
- 音も外観も美しいヘッドホン:MEZE 99 CLASSICS(2018.08.26)
- BOSE QuietControl 30 : nagumono-logue 旅の道具(2018.07.25)
- Google Home とREGZAを連携させる(2018.03.26)
- 充電しながら使えるLightningイヤホン:cheero Earphones(2018.02.15)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント