ビエラドアホン
映画を見ているときに、たとえ来客でも画面に割り込まれたいだろうか。
(クマデジタルさん)
一昔前のSF映画の日常シーンみたいだな、壁掛けTVにすべての情報が集約していく様は。
TV電話(SkypeやiChatはすでにそうだろ)も、来客確認も全部テレビに。
リビングのTVよりも、書斎のCinemaDisplayのほうが長時間ついてるワタシからすれば、ドアホン映像はPC画面に立ち上がって欲しいと思うが(笑)
きっと画面に割り込まれたくないユーザーのために、ビエラにオプションが出ると思う。
オプション小型ディスプレイ。
ドアホン対応用受話器付き10inchビエラ。
・・・って、ドアホンとどう違うんだろう?(笑)
| 固定リンク
「AV機器」カテゴリの記事
- 落語200席入りのウォークマン(2019.02.23)
- 音も外観も美しいヘッドホン:MEZE 99 CLASSICS(2018.08.26)
- BOSE QuietControl 30 : nagumono-logue 旅の道具(2018.07.25)
- Google Home とREGZAを連携させる(2018.03.26)
- 充電しながら使えるLightningイヤホン:cheero Earphones(2018.02.15)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント