1GBで950円
秋葉原で待ち合わせ。立ち話ですむ用事だったが、PowerBookから数百メガのデータを渡さなきゃいけなくなった。
運悪く、お互いUSBメモリを持ってない。
仕方ない、CD-Rでも買って、マクドナルドあたりで焼こうか(さすがに路上で焼く若さはない)と思って、店頭を見ると
Transcend JetFlash V30 1GB が、950円(税込)
うわ、一応、メーカー品でこれですか。
もう消耗品感覚だなあ。
で、とりあえず買った。
楽天最安値は870円だった。そんなもんか。すごいなあ、フラッシュメモリーの価格。
--Ads--
| 固定リンク
「パソコン・インターネット」カテゴリの記事
- キヤノンのインスタグラムプレゼントで(2018.07.12)
- 日本デザインセンターのstone、試用開始。(2017.08.10)
- YouTubeの縦位置動画は(2016.06.16)
- Adobe Bridgeのメモリ使用量(2016.02.08)
- intuos新生 もしくは 序(2009.04.16)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
もしかして、この写真、
ズゴック安い、って駄洒落ですか?(笑)
投稿: ズゴック | 2008年3月12日 (水) 19時07分
まさか、気づく方がいるとは思いませんでした(笑)
オヤジギャグなので黙ってました。。。
投稿: SAIKA | 2008年3月13日 (木) 02時07分