« iPodでファイルサーバーを管理する? | トップページ | Dodge & Burn な Aperture2.1 »

2008年3月28日 (金)

無料のフォトショップ? Adobe Photoshop Express

ベータテストが始まったので、Adobe Photoshop Expressを使ってみた。

Ape1

英語だしなあ、分かんないかもなあ、と思ったが、まったくの杞憂。
入国審査で斉藤寝具店と言う程度の英語力(ってネタ、古すぎ?)があれば、適当になんとかなる。

Ape2

編集はPhotoshopのバリエーション機能で使われているプレビューサムネイルを提示する方法。ただし、Photoshopのバリエーションと異なり、上段のサムネイルにカーソルを合わせると、ほぼ同時にメイン画面にプレビューが反映される。
パラメータ微調整の時はウエイトがかかることから、これらのプレビューはモード移行時に生成され、ブラウザにキャッシュされてるってことだよね?

Ape3

無料で2GBのオンラインストレージも豪気だが、公開用URLがxxx.photoshop.comなのもちょっと嬉しいかも
とりあえず、作ってみた。
http://saika.photoshop.com

あ、今見たら、お宝鑑定団ブログで既に書かれてる。
く、相変わらず、手が早いな、DANBOさん(イミが違う?)

|

« iPodでファイルサーバーを管理する? | トップページ | Dodge & Burn な Aperture2.1 »

パソコン・インターネット」カテゴリの記事

画像処理」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 無料のフォトショップ? Adobe Photoshop Express:

« iPodでファイルサーバーを管理する? | トップページ | Dodge & Burn な Aperture2.1 »