« 新合金TB2ディティール | トップページ | R8(カタログ)来たー »

2008年3月16日 (日)

未確定申告状態

提出〆切前夜に徹夜して書くもんじゃない、と、レポートに関しては学生に言ってるくせに、確定申告の準備が大幅に遅れ、昨日、領収書の整理をしてる体たらく。なさけない。

まあ、費目整理も終わったし、支出一覧表も打ち終わったので、あとはそんなにかからないだろう。

Etax

鳴り物入りで始まった国税庁の電子申告・納税システム e-Tax は、

利用に必要なもの:パソコンとインターネットが利用できる環境 

と書いてあるのに、当然のようにMac非対応なので、明日は税務署に行かなきゃならない。最終日だと混むよなあ。

e-TaxのMacでの利用に関しては、とある公開準備中のブログが、Mac環境のみで完結させる手順を書いていたものの、まあ、素直に税務署に行く方が簡単そうなので(笑)・・・・
申告書をオンラインで作成できるだけでも、楽な時代になったものだと思う。

あ、プリンタのインクが持つかどうかが心配。
アラート出てたなあ。先日。

|

« 新合金TB2ディティール | トップページ | R8(カタログ)来たー »

パソコン・インターネット」カテゴリの記事

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

Macintosh」カテゴリの記事

コメント

あれ、Macじゃダメなんですか?

投稿: Niyako | 2008年3月16日 (日) 17時33分

今から必死こいて仕上げます(苦笑
e-TaxはICカードリーダと電子証明書が必要ってのがいただけん

投稿: あろ | 2008年3月16日 (日) 21時53分

Niyakoさん
ほんとだ、すみません
http://www.e-tax.nta.go.jp/topics/topics_190109_mac.html
には、Mac大丈夫になってますね

http://www.e-tax.nta.go.jp/systemriyou/systemriyou2.html
をみて、WinOnlyと思ってました
ありがとうございます〜


あろさん
私の方は終わりました。これから税務署に行ってきます(笑)

投稿: SAIKA | 2008年3月17日 (月) 09時36分

あ!
そうなってたんですね…
私も見つけられずに『Mac比対応』だと思い込んでおりました…

来年はe-Taxで♪

投稿: Jimbeam | 2008年3月18日 (火) 01時11分

Jimbeamさん

来年も、補助金(奨励金?)が継続されればいいのですが・・
ワタシも来年は検討します

投稿: SAIKA | 2008年3月18日 (火) 19時46分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 未確定申告状態:

« 新合金TB2ディティール | トップページ | R8(カタログ)来たー »