« R8(カタログ)来たー | トップページ | Seagate HDD RMA »

2008年3月17日 (月)

さかなのうた

東京工芸大学の佐々木悠乃さんの卒業制作だって。
初めてのアニメーション制作。かつ、CG,アニメ、作詞作曲までひとりだと。。

ううむ。。。。

|

« R8(カタログ)来たー | トップページ | Seagate HDD RMA »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

全て一人で作り上げたっていうのは、スゴイですね。
それが可能になった現代の環境も、改めてスゴイです。
こんな作品を作れる環境も、こうやって発表出来る環境も。

作品の内容は、自分はやっぱり押井守の「(興行的)大失敗作」、
「天使のたまご」を思い起こさずにはおれませんでした。

今年大学を卒業するような若い世代の人は、
「天使のたまご」なんて知らないでしょうか。
それとも、こんな作品を作るような趣味の人は、
やっぱり知っているのでしょうか。

今、(芸術系の)大学生に「天使のたまご」を見せても、
結構衝撃なんじゃないかなぁと思うんですが、どうでしょうね。

投稿: まこっと | 2008年3月17日 (月) 23時18分

「天使のたまご」は、あの時代に、ああいう作品を作り得た環境をすごいと思います

そして、あの(興行的)失敗のなかで、消えなかった押井守、
もう一度、見よう。。。

投稿: SAIKA | 2008年3月17日 (月) 23時43分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: さかなのうた:

« R8(カタログ)来たー | トップページ | Seagate HDD RMA »