WoooなDIGA
それともDIGAなWoooというべきか
日立、レコーダ「Wooo」のBlu-ray対応モデル
機能的には、松下電器のブルーレイDIGA「DMR-BW700」とほぼ共通しており、DIGAのOEMモデルと推測される。
まあ、OEMでもラインナップにBDレコーダーが必要なんだろうなあ、と思いつつ、スペックはパナと同じなんだよね・・・ん?・・・ってことは
ビエラリンクとWoooリンク ってまったく同じものなのか?
| 固定リンク
「AV機器」カテゴリの記事
- 落語200席入りのウォークマン(2019.02.23)
- 音も外観も美しいヘッドホン:MEZE 99 CLASSICS(2018.08.26)
- BOSE QuietControl 30 : nagumono-logue 旅の道具(2018.07.25)
- Google Home とREGZAを連携させる(2018.03.26)
- 充電しながら使えるLightningイヤホン:cheero Earphones(2018.02.15)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント