ディスプレイ交換
約1週間使い倒して EIZO FlexScan HD2452Wを返却
(なかなか楽しかった)
もとのディスプレイに戻す
大きな機材や、内部増設モノの検証作業は、これが面倒だよねえ。
まあ、昔(PowerMacintosh9500とか)に較べれば、いまのMacって、カード増設も、その他の作業も、ずいぶん簡単にはなっているんだけど
あー、モニターのキャリブレーション、取り直さなきゃあ・・・
--ADs--
| 固定リンク
「パソコン・インターネット」カテゴリの記事
- キヤノンのインスタグラムプレゼントで(2018.07.12)
- 日本デザインセンターのstone、試用開始。(2017.08.10)
- YouTubeの縦位置動画は(2016.06.16)
- Adobe Bridgeのメモリ使用量(2016.02.08)
- intuos新生 もしくは 序(2009.04.16)
「画像処理」カテゴリの記事
- Adobe BridgeでEOS RのRawの関連付けがおかしくなった(2019.01.02)
- Adobe Bridge ファイル関連付けの仕様(2019.01.03)
- Nik Collection 2018 by DxO を買う(2018.07.01)
- 被写体を選択:Photoshop CC 19.1(2018.01.27)
- Adobe BridgeでiPhone HEIF 写真の扱い変わる(2017.12.22)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント