« 固体・液体・そして? | トップページ | フォトキナ de アップル »

2008年8月16日 (土)

SoftBank代替機

ソフトバンク端末が通話できなくなった(正確には向こうの声が聞こえるが、こちらの声が届かない)ので、修理にソフトバンクショップへ。
最寄り駅のショップは「いま、代替機がないのでお預かりのみになりますがいいですか?」 良いわけ無いだろ〜。
隣町のショップに誘導されて、代替機セットアップ・・・・「すみません、この代替機壊れてました。これが最後の1台で他に代替機はありません」・・・・ふざけるなよー 「どうします?止めるか、預けるだけ預けますか?」・・・一応、温和で通ってるワタシですが(笑)、それで良しとするほどお人好しではない。
「近隣の代替機を持ってるショップを探して確保して下さい」
結局、また2つ隣駅のショップまで行って修理出しと代替機確保。

_mg_6672

ブラウン系のボディカラーに、年輪を感じさせる傷と、ボーダフォンマークがまるでケーニッヒモンスターのようだ ←苦しい?

_mg_6673

ほら、ちゃんとトランスフォーメーションするし。
CALL UP  Monster Girlのペインティングをしたいところだが(嘘です)代替機なので。
にしてもなあ。

Monster_girl

ショップのレベルはどうしても接客した個人に依存するし、当たり外れがある。機械には故障もトラブルもある。
それらを分かってもなお、うーん、やっぱソフトバンク・・・・。
この辺が、なんのかんの言っても、ドコモとの企業としての格の差を感じさせる部分だ。

-ADs-

マクロスF(フロンティア) 2(blu-ray Disc)

|

« 固体・液体・そして? | トップページ | フォトキナ de アップル »

コメント

お疲れ様です。

>うーん、やっぱソフトバンク・・・・。

そうなんですよね〜、そのへんも含めて「iPhone」購入にいまひとつ踏み切れない自分がいます。

貸し出してもらったエリアチェック用の機種で調べたら、自宅仕事部屋の電波状態がレベル0〜1を行ったり来たり・・・メインの携帯として使うのはちょっとコワイです。

自分の場合は、やっぱり「iPod touch」でいいのかな〜?ちらほらと噂も聞こえてくるし・・・(^^ゞ。

投稿: | 2008年8月16日 (土) 19時33分

↑すみません・・・また名前入れ忘れちゃいました・・・<(_ _)>

投稿: POP | 2008年8月16日 (土) 19時34分

いや、まったく・・・まあ、なんというか

投稿: saika | 2008年8月18日 (月) 18時26分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: SoftBank代替機:

« 固体・液体・そして? | トップページ | フォトキナ de アップル »