« EOS 5D Mk.II は11/28発売?追記あり | トップページ | 広島焼き おこたろう »

2008年10月27日 (月)

Lexar UDMA対応 FireWire CFカードリーダー届く

特殊仕様ともいえたMacBookAirだけでなく、ベーシックレギュレーションとも言えるMacBookからもFireWireが無くなって、汎用インターフェイスとしての未来はMac用としても閉じつつあるFireWire規格だが、1週間前に頼んだカードリーダーが届いた。

Lexar_01

Lexar プロフェッショナル FireWire800 CFカードリーダー RW034-870
にしても、amazon。 箱が大きくてもったいないよ。

Lexar_02

そう、FireWire400どころか、FireWire800のカードリーダー。
プロ用を名乗るMacintoshからFireWireが消えるときまで、FireWire機器を選ぼうと思うワタシである。
あ、でも、ドライブはデュアルもしくはトリプルインターフェイスのものにしよう・・・(^_^;

知人も買ってくれたらしい。ありがと。お揃いですね(^.^)

まだ、箱から出してもいないので、パフォーマンス比較は近日。FireWireの意地を見せてくれるかなあ

--ADs--

UDMA対応 FireWire CFカードリーダー RW034-870

注意:このリンク(一番上)はAmazonから購入になるのですが、このリンクの「商品の詳細ページはこちら」を見てからカートに入れると、なぜか、マーケットプレイスの店からの購入になり、約780円、余分にかかります。
もし発注される場合は、確定前に購入先を確認ください。ワタシ、あやうく余分に払うとこでした。

|

« EOS 5D Mk.II は11/28発売?追記あり | トップページ | 広島焼き おこたろう »

カメラ/写真」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: Lexar UDMA対応 FireWire CFカードリーダー届く:

« EOS 5D Mk.II は11/28発売?追記あり | トップページ | 広島焼き おこたろう »