メールが削除できたお礼
昼頃、削除できないメールというエントリーを書いたら、サンダーバードマニアのエライ人であるZap2さんからただの突っ込み(笑)と、ブログディナーでお会いした norihitoさん、はじめまして(ですよね)のはちぽちさんから、教えて頂きました。
Mac歴だけは長く、映像や写真分野では雑誌や書籍を書かせて頂いてるクセに、一般的な部分ではまるでスキルがないなあと実感します。
皆様の温かい突っ込みとノウハウ提供で、このmono-logue は成り立っています(笑)ので、今後ともよろしくお願いいたします。
ちなみにnorihitoさんは、物書堂の中の人で、昨年、怒濤の辞書リリースを行ってる。
ブログディナーではD300にGPSユニットを付けていたのが印象的だったなあ。
昔、EG Bridgeのユーザーだったワタシ(会社員だったときに、会社のWinと同じATOKに移行した)には、雲の上の人にも思えるのだが、気さくな方でした。
EDITERのリリースを心待ちにしています・・・
原稿書きに向いてるといいなあ・・・・。
--ads--
| 固定リンク
「Macintosh」カテゴリの記事
- Mac ProのUSBポートがおかしい(2019.01.14)
- 2018年回顧録(アップル篇)(2018.12.30)
- macOS Mojave のDVDプレーヤー(2018.09.26)
- iPhone XS 予約開始日のアップル銀座にて(2018.09.14)
- 作業中の外付けRAIDをロストしたとき(2018.09.11)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
無事に解決されたようで良かったです!
カメラのことよくわからないので、僕にとってはsaikaさんこそ雲の上の存在です。
僕のは地下の店では何の役にも立たないGPSでした(笑)
原稿書きに適したものを作りたいと思ってます!
投稿: norihito | 2009年1月24日 (土) 09時55分
ありがとうございました
物書堂エディター、楽しみに待ってます。
移行する気、まんまんです(笑)
投稿: SAIKA | 2009年1月24日 (土) 11時00分