削除できないメール
いや、昔の彼女からのメール、とかいうロマンティックな?話ではなく(笑)
メールは、アップル純正のMailアプリを使ってる(ユードラから乗り換えて久しい)んだけど、昨夜、削除できないメールが来た。
いや、スパムでも何でもなく、通常のメルマガ。
削除を押しても、反応せず、ゴミ箱にドラッグ&ドロップしても残ったまま
なぜか、削除アイコンは削除取り消しに変わるが、メールは残ったまま
ただし、本文は消去されてるのか、読めない。つまり、タイトルだけ残った状態。
実害はない(なさそう)だけど、なんとなくイヤんな感じ。
それは、こーいうコトだよ、って分かる方、よろしければご教授下さいませ
--ads--
| 固定リンク
「Macintosh」カテゴリの記事
- Mac ProのUSBポートがおかしい(2019.01.14)
- 2018年回顧録(アップル篇)(2018.12.30)
- macOS Mojave のDVDプレーヤー(2018.09.26)
- iPhone XS 予約開始日のアップル銀座にて(2018.09.14)
- 作業中の外付けRAIDをロストしたとき(2018.09.11)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
たたりじゃ〜(違
投稿: Zap2 | 2009年1月23日 (金) 13時31分
先日のブログディナーで近くに座っていた者です(笑)
メールボックスメニューの一番下にある「再構築」はいかがでしょう?
投稿: norihito | 2009年1月23日 (金) 13時37分
ボタンラベルが変化するならば、不具合ではない可能性から、
まずは考えたほうがいいような気がします。
下記を参考にしてはいかがでしょうか。
http://docs.info.apple.com/article.html?path=Mail/2.0/jp/ml602.html
「表示」>「削除したメッセージを表示」を選んじゃったとか、
Commad + L を知らない間にタイプしたとか。
違ったらごめんなさい。
投稿: はちぽち | 2009年1月23日 (金) 14時18分
Zap2さん
立ってませんってば(笑)
norihitoさん
ありがとうございます!治りました・・・・(^_^;
はちぽちさん
あ、Commnd+Lは可能性あったかも・・・
今回は再構築で治りました
投稿: SAIKA | 2009年1月23日 (金) 15時50分