thinkTANK
新年最初のカメラバッグ探しは、結局、thinkTANKのアーバンデイズガイズ 60に落ち着いた。
見た目にフツーの太ったビジネスバッグなんで面白味はないが(太ってるのがオマエらしいとか言わないように)、MacBookProと、EOS 5D Mark II + EF24-105mm f4L、プラス単焦点レンズ1本が収まる条件だと、探した中では順当な落としどころだろう。
というわけで、2009年、初めての散財。
にしても、thinkTANK、公式サイトでの価格も、ヨドバシの店頭価格も、オンライン通販も、みな横並びで同じだった。(安いネット通販が見つからなかった)
銀一の取扱いだから?
とはいえ、USでの定価が189ドルで、日本価格が23,100円だから個人輸入するメリットは無いなあ。
--ads--
| 固定リンク
「カバン/腕時計/革小物」カテゴリの記事
- ワタシはラナパー。iPhone革ケースのメンテナンス(2019.03.10)
- ひらくPCバッグ nanoでEOS Rを持ち歩く(2019.02.08)
- Apple Watch リプレイス前夜(2019.02.07)
- とある出張時のピークデザイン トラベルバックパック45L(2019.01.28)
- カメラバッグに差し色を:INDUSTRIA レザー引き手(2019.01.27)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
>銀一の取扱いだから?
CRUMPLERはAmazonでは値引きしているので
一概にそうとは言えないと思いますが?
投稿: nano | 2009年1月15日 (木) 12時33分
あ、仰るとおりですね
ってことは、thinkTANKのマーケットコントロールがうまく効いてるのかなあ
投稿: SAIKA | 2009年1月15日 (木) 14時55分
やっぱりアーバンディスガイズ60にしたんですね!
私はX31だから[50]かなぁ。。。。
投稿: 風のたより | 2009年1月15日 (木) 21時11分
はい、近日、収まり具合とか、写真で載せますね〜
投稿: SAIKA | 2009年1月15日 (木) 21時26分