Mac Fan Club de XRAID
フォーカルポイントコンピュータから案内が来た。
今度の土曜日に行われるMac Fan Club で Active Storage XRAIDのデモをやるらしい。
Mac Fan Clubは、ワタシも時々書かせて頂くMac Fanの定期購読者限定イベントらしい。第1回らしいが、こういう試みは面白いよね。うん。
Mac Fan Club 案内ページ
で、フォーカルポイントコンピュータといえば、昔っからMacと縁の深い商社だ。
ワタシにすれば映像系ハードウエア、ソフトウエア商社のイメージだけど、最近はiPod/iPhone系のボリュームが大きいかな。
その意味で、ここでデモするのは似合うし、Active Storage XRAIDはいかにもMacを彷彿とさせるスマートでクールなハードウエア(先日、フォーカルで見てきたときのレポート)なんだけど、Mac Fan の定期購読者とかぶる製品かなあ・・・
いや、フォーカルさんも、そんな即物的に潜在顧客層に営業、って思ってるわけではないだろう。とはいえ、マックファン誌の定期購読者層が、どのくらいこのハイエンドストレージに興味をもっているかに、個人的興味。
いや、Mac Fan Club、行きたいんですよ(定期購読者じゃないけど)
でもさ、なにもPhoto Imaging Expoの土曜日にぶつけなくてもいいじゃん〜。
--ads--
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 絞りをあけまして(2019.01.01)
- 2018年の終わりに mono-logue(2018.12.31)
- 2018年のクリスマスと10年前に買ったモノ(2018.12.24)
- ビックカメラ & PayPayで28% オフ?(2018.12.03)
- 土日は大学祭(駿輝祭)(2018.10.26)
「本/音楽」カテゴリの記事
- カメラはiPhone! コマフォト4月号(2019.03.16)
- シズルが大事:コマフォト、ビデオSALON 3月号(2019.02.20)
- ビデオSALONでポートレートムービー特集(2019.01.18)
- フォトグラファー白書2019 コマーシャルフォト2月号(2019.01.13)
- ビデオSALON 12月号はフィルムルックの作り方(2018.11.17)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
デジタルステージもデモやるんですよね。。。MacFanclub
オマチにすんでる人はイロイロ行けていいなあ。。。
投稿: keiko | 2009年3月23日 (月) 22時19分
オマチに住んでいても定期購読者じゃないと入れてくれないらしいですよ〜
近くに温泉があるのが羨ましいです〜
投稿: SAIKA | 2009年3月23日 (月) 22時23分