Pokenを買ってみる
週末、幾人かの知人がTwitterでPokenという単語を呟きだした。
さらにいつのまにか仲良くさせて頂いている 恩田フランシス英樹さん、Nobiさん、いしたにさんのブログに次々とエントリーがあがった。
あ、これは買わねば・・・(ただ、誰とPokenするのか、という問題は残るな(笑))、Mac環境での整理の仕方はなにがいいんだろう?
整理整頓能力に問題のあるワタシは、名刺管理が出来ていない。
デザイン的に工夫された名刺を頂くのは嬉しいのだが、名刺はそれをAD変換してはじめて情報として生きる(それでもオートアップデートの対象にはならない)
昔、さよならジュピター(小説版の方)で、IDカードを接触させてデータを交換するというシーンがあったと記憶しているが、ああ、あの世界がようやく来たのだなあ。
キャラクター型の本体(カバー?)はいいんだけど、個人的には胸ポケットに付けていて違和感のないコンサバなものも欲しいよなあ(食玩並べてるヤツが言うな、ってのは置いておいて)。
そのうち、初めて逢う人とは、名刺交換?それともPoken?って訊きあう時代が来るのかな
--ads--
| 固定リンク
「パソコン・インターネット」カテゴリの記事
- キヤノンのインスタグラムプレゼントで(2018.07.12)
- 日本デザインセンターのstone、試用開始。(2017.08.10)
- YouTubeの縦位置動画は(2016.06.16)
- Adobe Bridgeのメモリ使用量(2016.02.08)
- intuos新生 もしくは 序(2009.04.16)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント