アンドロメダ
コンビニに行ったら、ヤマトの食玩があった。
う〜ん、出て嬉しいのはアンドロメダとパトロール艦くらいだな、と思いつつ、ひとつだけ買ったら、アンドロメダだったので気が済んだ(笑)
これ、ワタシが中学生の頃なんだよねえ。
スタジオぬえの宮武氏のデザインはいま見ても素晴らしい。
復興〜バブルに向かう作品の時代を象徴した未来的なデザイン。
ヤマトシリーズの宇宙船デザインは、最初のオリジナルシリーズのアナクロさと、このさらば、の未来さが、ピークで、あとは見るものないと言ったらいいすぎか?
でも、これ、一度も外宇宙へ出ることなく沈んだんだよね・・・
--ads--
| 固定リンク
「フィギュア/食玩」カテゴリの記事
- 西武線新型特急ラビューのプラレール(2019.02.28)
- ホビーショー2018 ヤマト、ガンプラ、アニメ、特撮、篇(2018.09.29)
- 36年目のバルキリー:DX超合金 VF-1J(2018.07.27)
- 2,190円のF-14A トムキャット : エアファイターコレクション(2018.06.11)
- エアファイターコレクションのF-4EJ改をフォーカスブラケットで撮る(2018.06.01)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
拡散波動砲、やはり集中しないと・・・。
あ〜、いかん、いかん、
同世代としては、
白色彗星・SAIKAの世界に引きずり込まれるぅ〜(苦笑)
投稿: macchan | 2009年3月11日 (水) 12時19分
あ~
書こうと思っていたことがすでに…(笑)
やっぱり波動砲は中心ねらわんとダメですよね。
投稿: ryocyan | 2009年3月11日 (水) 14時09分
いや〜、おふたりのコメント、嬉しい〜(笑)
拡散波動砲の肩を持っておくと(笑)、彗星帝国本体には通用しなかったけど
その前にバルゼー艦隊を殲滅してる(しかもアンドロメダ単艦で)のだから
対艦戦に拡散波動砲ってのは間違ってない設計思想だったんですよねえ
本当は
投稿: SAIKA | 2009年3月11日 (水) 23時47分
龍角散波動砲?
アンドロメダマ号?
投稿: Zap2 | 2009年3月12日 (木) 00時15分
Zap2さん・・・・・・
投稿: SAIKA | 2009年3月12日 (木) 08時28分
というかこれ以降に出てくる脇役艦なんてろくに活躍せずに沈むのが大半だったからって気がします。永遠に以降はヤマトがパワーアップしちゃうし。
さらばも2もキャラがたくさん死んじゃうからちょっと見るのに抵抗があるんですよね。
投稿: satoshi | 2009年3月12日 (木) 23時04分
satoshiさん
たしかに・・・脇役艦が活躍しませんねえ、このシリーズ。
さらばの屍累々で泣き、に味をしめてか、以降、無意味にキャラが倒れていくストーリーになってしまいました。。。
投稿: SAIKA | 2009年3月15日 (日) 21時20分