« DX超合金 アーマードバルキリー(オズマ機) | トップページ | サンダーバーズ来日? »

2009年4月 4日 (土)

鉄の証し

そういえば、先日、PIEの会場で取材に来ていた某有名Mac系ライターと会ってお茶したのだが、彼のEOS 5D Mark IIに付いていたレンズがコレ。

Img_3447

EF70-200mm F2.8L IS USM
さすがブルジョワ(死語?)。
持たせてもらったけど、いいねえ、持った感じは。

ただ、持った感じはいいけど、持ち歩くには重いよ・・ < 軟弱なワタシ
やっぱ EF70-200mm F4L IS USMかなあ。
今年はサンダーバーズが来日するらしいので、欲しいなあ・・。

で、良く見ると

Img_3446

このシールなに?って訊いたら、どこかのブースの鉄道写真セミナーを最前列で聴いていたら、最後に貼られたのだという。
文字通り 鉄の証し というヤツですね

タムロンが 鉄道風景コンテストを開催したり、オリンパスがフォトパス トレインをオープンしたりと、やはり鉄道とカメラは相性がいいらしい。

--ads--

【即納】キヤノン 望遠ズームレンズ EF70-200mm F2.8L IS USM【あす楽対応_関東】【あす楽対応_...

【即納】キヤノン 望遠ズームレンズ EF70-200mm F4L IS USM【あす楽対応_関東】【あす楽対応_東...

|

« DX超合金 アーマードバルキリー(オズマ機) | トップページ | サンダーバーズ来日? »

カメラ/写真」カテゴリの記事

コメント

サンダーバーズ浜松基地祭に来ますよ~
前回は天気が悪くて(って言うか何時もこの時期は...)
曲技無しだったので楽しみです!

投稿: nano | 2009年4月 4日 (土) 12時42分

浜松、三沢、もう一カ所はどこでしょうねえ

投稿: SAIKA | 2009年4月 4日 (土) 17時35分

EF70-200mm F2.8Lと300mmF2.8は
バレエ系カメラマン(キヤノンユーザー限定だけど)の標準レンズです。
(デジカメ時代になって 1.6倍のD30系の出現で 400mmF2.8は(私は)不要となり
 処分してしまったけど)


投稿: digicame30 | 2009年4月 5日 (日) 00時35分

なるほど。
たしかにF2.8の必然性がありそう・・・

投稿: SAIKA | 2009年4月 5日 (日) 17時09分

こんにちは。
サンダーバーズの千歳基地での公開が決まり、地元から新鮮情報を発信しようとHPを開設しました。
千歳では、前日に訓練飛行もありますからご都合がつけば是非いらしてください。
当日は秋空の好天ですから、、、願望ですが!(笑)

投稿: ben | 2009年9月18日 (金) 16時44分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 鉄の証し:

« DX超合金 アーマードバルキリー(オズマ機) | トップページ | サンダーバーズ来日? »