キヤノン 270EX 外観
ようやくCanon スピードライト270EXが届く。
Amazonで大きく待たされてちょっとムッとしてたものの、ヨドバシはじめ量販店は軒並み在庫なしだったのでキャンセルもせずに待つこと3週間。。。
実は、EOS用のストロボは3台目(キヤノン製という意味では4台目)
他に550EX 420EX(それぞれ既にモデルチェンジ)を持っているので較べて見た。
左から 550EX(現行モデルは580EX II) 405g
420EX(現行モデルは430EX II) 320g
270EX(今回購入) 145g
大きさ重さが大きく違う。270EXは明らかに可搬性重視の小型ストロボ。
造りもいかにも感のあるチープなもの。
420EXと並べて。
バウンズが出来るのが最大の特徴。
420EXは横を向くが、270EXは縦方向のみ。
--ADs--
| 固定リンク
|
「カメラ/写真」カテゴリの記事
- ファーストキスについてビデオSALONで書く:アフターファイブ研究室(2018.04.19)
- 大学の桜2018(2018.03.29)
- OM-D E-M1 Mark II 修理と代替機への設定の書き戻し(2018.03.25)
- 写真好きのための法律&マナー(2018.03.21)
- 明日はCP+最終日(2018.03.03)
コメント
なんだか、ルクソー君とルクソーJr.みたいだ。
投稿: MIKA | 2009年5月25日 (月) 00時00分