モニターの遮光フード
画像処理の要となる高品位モニターディスプレイではナナオ(EIZO)が知名度でも実力でもトップクラスなのは間違いのないところ。でもワタシはNECディスプレイソリューションズ派。MacProにもLCD2690BK-SV(LCD2690WUXiプラスオプションのセットモデル)を繋いでいる。
遮光フードは別売で入荷待ち。
一眼レフのレンズフード同様、内張してあったりあまり数が出る製品でもないのに、嵩を取るとか、いろいろ事情はあるにせよ、
このクラスのモニターを買うユーザーならほぼ必須なんだから、本体定価を1万円アップしてでも標準付属品にするのが正しいと思うのだが、商売上はいろいろ事情があるんだろうなあ。
--ads--
| 固定リンク
「Macintosh」カテゴリの記事
- Mac ProのUSBポートがおかしい(2019.01.14)
- 2018年回顧録(アップル篇)(2018.12.30)
- macOS Mojave のDVDプレーヤー(2018.09.26)
- iPhone XS 予約開始日のアップル銀座にて(2018.09.14)
- 作業中の外付けRAIDをロストしたとき(2018.09.11)
「画像処理」カテゴリの記事
- Adobe BridgeでEOS RのRawの関連付けがおかしくなった(2019.01.02)
- Adobe Bridge ファイル関連付けの仕様(2019.01.03)
- Nik Collection 2018 by DxO を買う(2018.07.01)
- 被写体を選択:Photoshop CC 19.1(2018.01.27)
- Adobe BridgeでiPhone HEIF 写真の扱い変わる(2017.12.22)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント