iPadでApple Wireless Keyboardを使う
対応アクセサリーに載ってるんだから、動作して当たり前ではあるものの、BluetoothでiPadとApple Wireless Keyboard(iMac27inch付属のもの)を繋いでみる。
なんの苦労もなく、さくっと認識。
iPadには専用のApple iPad Keyboard Dockがあるものの、縦位置でしか使えないとか、ケースに入れた状態ではマウントできないとか、けっこう制約がある。
これに対し、Apple Wireless KeyboardはiPadから好みの距離を空けることができるし、自由度は高い。
他のMacでも使い回しが効くことを思うと、Apple Wireless Keyboardの方が便利に思えるなあ。まあ、好みだけど。
Apple iPad Keyboard Dockはドック部分が持ち運びには不便だしね
だからといって、こんな風に持ち運ぶ、って訳でもないが、意外とありかなあ
--ads--
| 固定リンク
「iPad/iPhone/iPod」カテゴリの記事
- スマホの写真とアドレス帳を簡単にバックアップ:マイポケット NTT.Com (AD)(2019.03.18)
- ワタシはラナパー。iPhone革ケースのメンテナンス(2019.03.10)
- iPhoneで有線イヤホンと充電を同時に:Lightning二股アダプタを買う(2019.03.03)
- 革の手帳型ケース:n.max.n for iPhone Xs Max(2019.02.03)
- ダンボーなのにパンダ。大容量高速充電のモバイルバッテリー(2019.01.05)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
文字を書くのが仕事の方には必須と言ってもいいかもしれませんよね。
まぁ、BluetoothキーボードであればApple純正でなくてもいいわけですが、物理キーボードなら普通にMacのショートカット(コピー&ペースト、カット&ペーストなど)が使えるので便利ですよね。
俺もそのうち買おうと思っています。
早くiPadと一緒にキーボードとかCamera Connection Kitとか運べるケースが出て欲しいです。
投稿: たいじゅ@音森の館 | 2010年6月11日 (金) 00時28分