3D動画をYouTube表示するテスト
3D動画にいまひとつ盛り上がれないのは
・アトラクション映像になってしまいがちなこと
・再生環境が少なく、不完全なこと
・Macで編集する術が無いこと
でも、実はすでにYouTubeは3D動画に対応していた(^_^; ので、テスト的に1カットあげてみる。
撮影:ビクターJVC GS-TD1
13542-282-234726
赤青メガネが・・・いるんだよね、やっぱりさあ
13542-282-234726
--ads--
| 固定リンク
|
「ビデオカメラ」カテゴリの記事
- 子供の発表会をSONY AX100で撮る(2018.03.11)
- Canon GX10 vs SONY AX700 : ビデオSALON 1月号(2017.12.19)
- FDR-AX700 ソニーの4Kカムコーダーとキヤノン GX10(2017.09.23)
- iVIS GX10とXF400とXC15と。1インチビデオカメラ考(2017.09.18)
- キヤノンの民生用ビデオカメラ 続く : iVIS GX10(2017.09.13)
「モノフェローズ」カテゴリの記事
- RX100のスローモーション撮影について復習(2017.04.02)
- 東京ミッドタウン X'mas で EOS M5 高感度画質比較(2016.12.03)
- EF-M15-45mm と EF-M18-55mm(2016.11.10)
- EOS M5 動画5軸手ブレ補正をボート船上で試す(2016.11.08)
- EOS M5 と 東京ベイクルーズ(2016.11.05)
コメント