ラッセル・ブラウンのオミヤゲ
アドビとコマーシャル・フォトが共催するデジタルフォト & デザインセミナー 2011に行ってきた。協賛に日本HPが入っていることもあってか、世の流れと言うべきか、壇上のマシンもHPが多かったが、お目当てのラッセル・ブラウンはちゃんとMacBookProだった。
小さなカメラのミニチュア
以前、mono-logueで紹介したEOS 5D Mark IIのUSBメモリーに近いが、精巧度はちょっと落ちる。
この限定オミヤゲはあることをしてラッセルのお眼鏡にかなうと彼からショーの最中に手渡しされるもの。
明日、行くひとは精一杯盛り上げると良いと思うよ
ちゃっかりラッセルのツボを突いた?@hisara_さん
いつもお世話になっています。いつか競演したいデモンストレーターの方です。
レンズ部分がUSBメモリーになっていて、メモリーの中には秘蔵のラッセルムービーファイルが入っているらしい・・・
--ads--
| 固定リンク
「画像処理」カテゴリの記事
- Adobe BridgeでEOS RのRawの関連付けがおかしくなった(2019.01.02)
- Adobe Bridge ファイル関連付けの仕様(2019.01.03)
- Nik Collection 2018 by DxO を買う(2018.07.01)
- 被写体を選択:Photoshop CC 19.1(2018.01.27)
- Adobe BridgeでiPhone HEIF 写真の扱い変わる(2017.12.22)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント