EF24-105mmF4L レンズカップ
先日、秋葉原で所用を済ませた帰り道。某ショップで見かけたコレ。
見慣れた・・・でもどこか違う(笑)箱には、EF24-105mm F4L USMの文字。
980円の値札。買ってみました(笑)
愛用のEF24-105mm F4L IS USMは赤鉢巻きだけど、これはさらに銀鉢巻きがプラス。おお、新型か(違う違う
本物のEF24-105mm F4L IS USMと並べてみる。
比較のため本物はフード無し。
独特の形状のフード一体型キャップの新型(だから違うって
キャップをはずすと、そう、カップ。
EF24-105mm F4L IS USMの外観そっくりのレンズカップ。
・・・といえば、以前、mono-logueでも紹介したコレが思いつくひとも居ると思うが、また違うパチもんです。
本物と並べてみる。本物から型取りしたと思うくらいそっくり・・・なのだけど、AF-MF切換スイッチの白ラインの入り方が逆
マウント部のデリケートな窪みがない
右が本物、左がパチもの
本物はCanon製だが
これはCaniam製らしい
ボディ中央のロゴは大文字小文字。
レンズ前端のタイプは全部大文字と、ちゃんと本物のレギュレーションに準拠する細やかさだが、品質は粗雑(当たり前か)
ただ、本物にないアドバンテージもある。
それは防滴どころか耐水性能を持つこと(笑)
EF24-105mm F4L IS USMで飲むアイスコーヒーはまたいいものだ。
ちなみにちゃんとMADE IN CHINAになっている(本物はもちろんMADE IN JAPAN)
-ads-
| 固定リンク
「コレクション」カテゴリの記事
- キヤノン レンズマグ プレミアムギフトボックスだって(2017.11.16)
- EFレンズタンブラーでアイスコーヒーの季節(2017.05.10)
- EF24-105mmF4L レンズカップ(2011.08.15)
- EOS-1D X Mark II の公式ミニチュア レプリカ(2016.07.05)
- EOS-1N DP(2016.04.13)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
いつも、ブログみています。
そちらのタンブラーは、どこで購入されたんですか?
一応、秋葉原、散策して二千円で、違うのを見つけたんですけど、こちらの、商品がどうしても欲しいと思ってコメントいたしました。
よろしくお願いしします。
投稿: まめ | 2011年8月16日 (火) 13時50分
おそくなりました
あきばお~零の1Fでみつけました
投稿: SAIKA | 2011年8月17日 (水) 00時05分
わざわざありがとうございます。
早速、今度の休みに買いに行ってきます。
投稿: まめ | 2011年8月17日 (水) 09時40分