EF8-15mm Fisheye 対角線魚眼
未曾有の大災害の影響で発売が遅れたものの、ついに出荷の始まったキヤノン EF8-15mm F4L Fisheye USM。
EOS 5D Mark IIのようなフルサイズカメラでは、円周魚眼(8mm時)と対角線魚眼(15mm時)を実現するフィッシュアイズーム。
テレ端15ミリ。
今回はテレ端でテスト。
比較的コンパクトなレンズだが、約540gと見かけの割に重く、ずっしりした印象。
レンズキャップは被せ型。(ので装着時はフード必須)
テスト撮影はmono-logue初のヘリ空撮。
何カットかあるので後日改めて。
今回の空撮同乗者をテレ端15mmで
--ads--
| 固定リンク
「カメラ/写真」カテゴリの記事
- キヤノン HDRプリントは HEIFコンテナ経由:CP+2019(2019.03.04)
- OM-D E-M1X / E-M1 Mark II 大きさ、重量比較(2019.02.26)
- OM-D E-M1X(の取説)、大地に立つ(2019.02.22)
- OM-D E-M1 Mark II シルバーモデル(2019.01.26)
- フォトグラファー白書2019 コマーシャルフォト2月号(2019.01.13)
「デジカメ動画」カテゴリの記事
- ビデオSALONでポートレートムービー特集(2019.01.18)
- EOS R : 4Kクロップの残念とマウントアダプターの◎と(2018.09.06)
- ポケットには収まらないけど Blackmagic Pocket Cinema Camera 4K(2018.04.10)
- ビデオSALON 4月号「ハイスピード撮影を極める」(2018.03.20)
- エテルナとフジフイルム X-H1(2018.02.16)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
見てはいけない記事を見てしまいました(笑
投稿: みついやすひろ@macdtv | 2011年9月17日 (土) 19時03分