ビデオSALON 10月号とDaVinci Resolve
ビデオSALON 10月号の見本誌が届いていた。
特集はNEXムービー革命第二幕として、VG20,NEX-7,5N,α77の紹介(αはNEXじゃないって(^.^))
正直、VG20はあまり期待していないんだけど、改善すべき部分はしてる印象。
NEX-5Nは実写検証あり。24P,30P,60iでの解像感、人物描写、色乗りの比較は重要。誌面だけでは動きの中での印象は分からないし、最終的には自分で検証、判断すべきことだけど、待望のAVCHD Progressive(60P)が必ずしもベストではない可能性を予感させてどきどき。
ところで、この作例モデル・・うちのゼミ生なんですが・・表情硬いよ>Tさん(笑)
明日の10月号発売で変わると思うけどビデオSALON WEBトップのムービーも彼女。
本来業務と違う活躍の仕方にも思うが(笑)ゼミ生の活躍は嬉しい限り。
そして今号のイチオシは、ビデオSALON初登場のyamaqさんによる
DaVinci Resolve Liteで「カラーグレーディング」入門
これを機に、ちょっと深掘りしてみないとなあ。
これは去年、みんぽすセミナーでEOS 5D Mark IIとシグマ85mm F1.4で撮ったEOSムービーファイルから。(モデル 紗々さん)
上がオリジナル。下がDaVinci Resolve Lite補正。
Log撮影してる訳ではないのでなんだけど、そこも含めて今後、勉強しよう。
--ads--
| 固定リンク
「映像制作/ソフトウエア」カテゴリの記事
- Adobe CC 来年値上げ?(2018.12.14)
- 新いちばんやさしいiMovie入門 発売1周年(2018.09.19)
- コマフォト10月号に映像制作機材カタログが別冊付録(2018.09.17)
- Adobe CC ライセンスの買い方(2018.08.02)
- Keynoteの自動再生で個別表示時間を設定する(2018.08.01)
「本/音楽」カテゴリの記事
- カメラはiPhone! コマフォト4月号(2019.03.16)
- シズルが大事:コマフォト、ビデオSALON 3月号(2019.02.20)
- ビデオSALONでポートレートムービー特集(2019.01.18)
- フォトグラファー白書2019 コマーシャルフォト2月号(2019.01.13)
- ビデオSALON 12月号はフィルムルックの作り方(2018.11.17)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント