タグホイヤーの修理代
以前書いたように、服には頓着しない。タバコは吸わないのでライターは持たない。
万年筆は好きだけど使わない。いいクルマは手が出ない。
そうすると必然的に(?)鞄と腕時計に興味がいくもので(牽強附会?)機械式腕時計は何本か。(ただ、コレクターではないので旧型を探したりはしない)
その1本、タグホイヤーをオーバーホール出し。
まあ、8年以上使ってるモビルスーツはこんなもん。
オーバーホールが30,000円とリューズ交換が12,000円。
リューズ交換はオーバーホールセットなので20%オフで、計41,580円。
ひゃー。普通にまともな時計が買えるじゃん(笑)と思うが、まあ、年間5,000円の維持費と思うことにする。
と考えると、残りの人生で買う腕時計はあと1〜2本かなあ。じっくり選ぶのを楽しもうと思う。
--ads--
| 固定リンク
「カバン/腕時計/革小物」カテゴリの記事
- ワタシはラナパー。iPhone革ケースのメンテナンス(2019.03.10)
- ひらくPCバッグ nanoでEOS Rを持ち歩く(2019.02.08)
- Apple Watch リプレイス前夜(2019.02.07)
- とある出張時のピークデザイン トラベルバックパック45L(2019.01.28)
- カメラバッグに差し色を:INDUSTRIA レザー引き手(2019.01.27)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
私もタグ・ホイヤーのリンクです!
メンテ代が捻出できないのでクォーツですが…。
機械式にはまだ手が出せない若輩者です。
投稿: 碧 流星 | 2011年11月 1日 (火) 03時38分