さるハゲロックフェスティバル 2012
長距離列車に乗ってるときはiPhone(iTunes)で音楽が欲しいけれど(クルマでもそうかな)、普段、仕事中に音楽はかけないワタシ。
コンサートに行くことも数えるほど・・・なのだけど、明日夜のコレハ・・・
しりあがり寿 × 天野天街 × ロックフェス!
新春!(有)さるハゲロックフェスティバル 2012
夕方16時から翌3時半まで(^_^;
す、すごいメンツだ。
異種格闘技みたいな様相のなかに、鈴木慶一やあがた森魚、知久寿焼・・・
田口トモロヲ、とり・みき
そして少年王者館!
少年王者館は、その初期、大須の七ツ寺スタジオに毎回見に行ったなあ。
杉浦胎兒さんやすうどんさんが高校時代から知人だったこともあって、ゲネプロ(になってなかった)や打ち上げにも参加させて貰ったのは懐かしい思い出。
のちに、たま、としてデビューしていく知久寿焼さんに会ったのもそのころ(だったかな、自信がない)
少年王者館はオープニングアクトらしい。
土曜は夕方まで仕事だから間に合わないんだよなあ・・・。
んでも、だるま通信2号で15位にランキングしてるワタシの助手(?)が、夜中に出演するので遅刻して行く予定。
芸名は・・・ここで書くのは止めておこう(バレバレだ
--ads--
| 固定リンク
「本/音楽」カテゴリの記事
- カメラはiPhone! コマフォト4月号(2019.03.16)
- シズルが大事:コマフォト、ビデオSALON 3月号(2019.02.20)
- ビデオSALONでポートレートムービー特集(2019.01.18)
- フォトグラファー白書2019 コマーシャルフォト2月号(2019.01.13)
- ビデオSALON 12月号はフィルムルックの作り方(2018.11.17)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント