EOS 5D Mark IIIの同梱はImageBrowser EXへ?
キヤノンEOSの写真管理用同梱ソフトウエアは、Mac版がImageBrowser、Win版がZoomBrowser EXだと思っていたのだが、昨日、受け取ったEOS 5D Mark IIIの同梱ソフトウエアをインストールしようとしたら・・
ImageBrowser EXだと?
入れて見た。
奥が従来のImageBrowser、手前がインストールされたImageBrowser EX
うわ・・これがEOS 5D Mark IIIからなのか、すでにどこかで変わっていたのか、ワタシは知らないのだけど、とりあえず書いておく(笑)
追記:Facebookでおぎくぼけいさんに教えて頂きました
この春から、IXY含め、ImageBrowser EXに集約されていくようです。
知らなかった〜
動画のテストは今日から
このスチルは、JPEG撮って出し(EOS 5D Mark III β機)
--ads--
| 固定リンク
「Macintosh」カテゴリの記事
- Mac ProのUSBポートがおかしい(2019.01.14)
- 2018年回顧録(アップル篇)(2018.12.30)
- macOS Mojave のDVDプレーヤー(2018.09.26)
- iPhone XS 予約開始日のアップル銀座にて(2018.09.14)
- 作業中の外付けRAIDをロストしたとき(2018.09.11)
「カメラ/写真」カテゴリの記事
- キヤノン HDRプリントは HEIFコンテナ経由:CP+2019(2019.03.04)
- OM-D E-M1X / E-M1 Mark II 大きさ、重量比較(2019.02.26)
- OM-D E-M1X(の取説)、大地に立つ(2019.02.22)
- OM-D E-M1 Mark II シルバーモデル(2019.01.26)
- フォトグラファー白書2019 コマーシャルフォト2月号(2019.01.13)
「EOS-1D X II / C / 5D系 / R」カテゴリの記事
- CP+2019 : EOS RPの紙袋(2019.03.02)
- 液晶保護ガラス GRAMASのEOS R用が出た(2018.11.07)
- EOS 5D Mark III 売却 とEOS 40D ドナドナ(2018.10.24)
- 変わるUI。iPhone Xs のとEOS R(2018.09.24)
- EF85mm F1.4L ISで撮る夜景ポートレイト(2017.12.28)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント