群馬サファリパークととれるカメラバッグ
オリエンテーションキャンプで群馬に泊まりがけ研修?旅行。
ネットワークのない場所なのは分かっていたので、iPadがお供。
帰りに群馬サファリパークへ。
なかなか楽しゅうございました。
このようなライト撮影モードに最適なのが、愛用のとれるカメラバッグ。
さんざんレビュー書いたので今日は紹介だけ。
EF24-105mm F4LをつけたEOS 5D Mark IIIと、EF70-200mm F4Lがぴったり入って、さらにiPadを入れる余裕があるのは凄いと思う。
--ads--
![]() カメラがすぐ取れる、写真がすぐ撮れる。新しいかたちのカメラバッグとれるカメラバッグ |
| 固定リンク
「カバン/腕時計/革小物」カテゴリの記事
- ワタシはラナパー。iPhone革ケースのメンテナンス(2019.03.10)
- ひらくPCバッグ nanoでEOS Rを持ち歩く(2019.02.08)
- Apple Watch リプレイス前夜(2019.02.07)
- とある出張時のピークデザイン トラベルバックパック45L(2019.01.28)
- カメラバッグに差し色を:INDUSTRIA レザー引き手(2019.01.27)
「出張・旅行」カテゴリの記事
- ムーミンバレーパークのお土産(2019.03.15)
- ムーミンバレーパーク プレオープン(2019.03.09)
- とある出張時のピークデザイン トラベルバックパック45L(2019.01.28)
- チームラボ & メッツァビレッジ 森と湖と光の祭 IN 宮沢湖(2018.11.30)
- メッツァビレッジ:東京の傍にある北欧 :プレオープンに行って来た(2018.11.10)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント