ジオニックトヨタ社!
いやまあ、ワタシの年代を筆頭に、ガンダムって、世代的共通語とまでは言わないけど、3倍速い、とかって、いまの学生に言っても通じるような定型文と化している。
(ちなみに、ワタシのゼミは、ゼミ紹介でゼミ長が「ガンダムを知らないと入れない(大意)とプレゼンしてしまうようなところ、長崎国際大学の尾場ゼミに勝るとも劣らないかもw)
そんな共通認識が暴走したのか、トヨタがシャア専用オーリスを発表したのが去年の夏。
まあ、ショー用というか、客寄せパンダだったのだと思う。
シャア専用だけに1点ものだし。
と思っていたら・・・・まさかの・・
シャア専用オーリス 量産 (嘘です。非売品と書いてあります)
そのために、ジオニック社と提携してジオニックトヨタ社まで作ってる(笑)
ロゴマークがイイ感じ
まあ、要は単なるシャレのサイトなんだけど(昔、トヨタはTUMI x オーリスはやったのにね)こんなムービーまで作ってるのは、立派だと思う。
次は、ぜひ、RX-86を(笑)ん?それはマツダがやるべきか?
--ads--
新型オーリスのすべて (モーターファン別冊 ニューモデル速報)
posted with amazlet at 13.01.09
三栄書房 (2012-09-12)
売り上げランキング: 113,684
売り上げランキング: 113,684
| 固定リンク
「ガンダム」カテゴリの記事
- 雨中のユニコーンガンダム in お台場(2018.04.15)
- ムサイ改型ワルキューレ:コスモフリートスペシャル(2016.02.13)
- 僕がココ一番ガンダムを美味く・・・(2015.08.09)
- EOS M でマクロ撮影:ズゴック篇(2015.03.06)
- グフカスタム 再販(2014.05.25)
「クルマ/メカ」カテゴリの記事
- SUBARU 3D360°見積りシミュレーション(2019.03.14)
- SUBARU XV 発表から2周年(2019.03.07)
- 西武線新型特急ラビューのプラレール(2019.02.28)
- RF35mmF1.8開放で夜のXVを撮る(2019.02.21)
- SUBARU XV クラッディングと泥はね(2019.02.16)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント