あしかがフラワーパーク de 4K
あしかがフラワーパークが有名な藤の名所だというのはなんとなくは知っていた。
ただ、すっごく混むよ。道路も大渋滞で動かないよ、と聞いていたので、いやー、縁が無いなあと思っていたのだけど、まわりぶろぐのHAMACHIさんや、Digital Life Innovatorのsayaさんが相次いでブログに素敵な写真をあげるものだから・・・
行ってきました。GWの家族イベント。
都内の自宅から片道90km強。開園は7時(日によって異なります)とあったので、6時過ぎに着けばいいかなと4時前に出発。
途中、コンビニで朝ご飯を買い込んだりしたので・・・5時半に着きました(笑)
備忘録
5時半段階では駐車場はまばらにしかクルマが居ないが、6時過ぎにはゲート横の駐車場はすべて埋まっている状態。
7時開園予定だったが、6時半に開門。
もともと、草花自然は守備範囲外なんですよ・・と言い訳したくなるけれど、腕と感受性がぜんぜんついて行けてなく、けっこう落ち込みます(笑)
ので、気を取り直して4K撮影。
EOS-1D C、4K編集(Final Cut Pro X)>フルHD書き出し以外には、カラコレ等、一切無し。
混雑していても三脚使用が許されているのが、あしかがフラワーパークの特徴だけど、機動力優先でフルード一脚使用
コレでも、家族からは早く〜と催促が繰り返されました_| ̄|○
--ads--
| 固定リンク
「出張・旅行」カテゴリの記事
- ムーミンバレーパークのお土産(2019.03.15)
- ムーミンバレーパーク プレオープン(2019.03.09)
- とある出張時のピークデザイン トラベルバックパック45L(2019.01.28)
- チームラボ & メッツァビレッジ 森と湖と光の祭 IN 宮沢湖(2018.11.30)
- メッツァビレッジ:東京の傍にある北欧 :プレオープンに行って来た(2018.11.10)
「EOS-1D X II / C / 5D系 / R」カテゴリの記事
- CP+2019 : EOS RPの紙袋(2019.03.02)
- 液晶保護ガラス GRAMASのEOS R用が出た(2018.11.07)
- EOS 5D Mark III 売却 とEOS 40D ドナドナ(2018.10.24)
- 変わるUI。iPhone Xs のとEOS R(2018.09.24)
- EF85mm F1.4L ISで撮る夜景ポートレイト(2017.12.28)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント