スバル XV ハイブリッド発売
スバルからXVハイブリッド、正式発表、発売。
ベースのXV発表が2012年の9月(発売は10月)だから1年たたずにXVに新しいラインができたことになる。
っていうか、XVって、もともとはインプレッサXVって言われてたように、インプレッサスポーツをベースにしてるのに、気がつけば独立車種。
インプレッサシャーシのハイブリッド化は難しかったのか、XVベースになって、内部的にはいろいろ専用部品があるらしいが、ルックスはXVとほぼ同じ。
あ、でも、アルミホイールはXVよりコンサバティブなデザインになった。
ガソリンタイプのXVより燃費が3割向上し(インプレッサ比較だと1割強だけど)ただけとも言えるけど、価格アップは30万。普通に乗れば(バッテリー劣化等を計算に入れなければ)耐用年数で元が取れる計算か。これはありだよなあ。
いま、XV考えていたら、ハイブリッドにするかも。
WEBの写真ではいまひとつ魅力が伝わらないが、XVもXVハイブリッドも、デザートカーキ色が素晴らしい。
XVのグラマラスなボディと相まって、とても好き。
そうなんだよね、ワタシ、F-14好きなのと同様、クルマもシャープなデザインより、肉感のあるグラマラスなボディが好きみたい(笑)
--ads--
| 固定リンク
「クルマ/メカ」カテゴリの記事
- SUBARU 3D360°見積りシミュレーション(2019.03.14)
- SUBARU XV 発表から2周年(2019.03.07)
- 西武線新型特急ラビューのプラレール(2019.02.28)
- RF35mmF1.8開放で夜のXVを撮る(2019.02.21)
- SUBARU XV クラッディングと泥はね(2019.02.16)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント