ちょっぴり不安。宇宙戦艦ヤマト2199 星巡る方舟
シリーズ最後に告知された新作劇場版、宇宙戦艦ヤマト2199 星巡る方舟 が予告篇(特報)公開
曲が白色彗星のテーマで、ナレーションでガトランティス、と言われると、げっ、さらば宇宙戦艦ヤマトやっちゃうの?と不安に思ったけど、公式サイトによれば
西暦2199年。ヤマトは大マゼランを後にしようとしていた。
目的地イスカンダルで〈コスモリバースシステム〉を受領したクルーたちの間には穏やかな空気が流れていた。
その矢先、ヤマトは大マゼラン外縁部で突如出現した謎の艦隊と遭遇する。
彼らは〈ガトランティス〉を名乗り、ヤマトの引き渡しを要求してくる。
と、オリジナルシリーズでも2199でもあっさりスルーされた帰路の話らしい。
さらば、の大散華大会を見なくて済むのはほっとするけれど、一方で不安も(笑)
帰路のお話し、って、OVAのスピンアウト作品とか外伝なら面白いものできそうだけど、劇場映画、なんだよね?
最初の設定も固定され、ラストに続く物語も固定され、何も足さない、何も引かない(新設定は入らない、誰も死なない)なかで、どこまで広がりのある物語が展開できるのか、は、かなり厳しそうな気もする。
2199内ではガトランティスって、強力な軍事国家というよりは、引き立て役になっちゃってたからなあ(ホントはここで強大な艦隊力をみせつけておくと良かったと思う)。
あ、26話の再編集版も11月にでるらしい。
うーん
--ads--
| 固定リンク
「映画・舞台・展覧会」カテゴリの記事
- 映画 流浪地球 : The Wandering Earth(2018.11.25)
- EIZOガレリアでジェットダイスケ氏の写真展を見る(2018.10.06)
- Photo EDGE Tokyo でEOS Rセッション(2018.10.05)
- ホビーショー2018 ヤマト、ガンプラ、アニメ、特撮、篇(2018.09.29)
- 明日からiPhoneケース展 2018 (写真、展示頂いています)(2018.09.21)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント