G-TEAMアンバサダーと製品カタログ2014
G-Technology、LaCieは昔からMac系を重視する周辺機器メーカー(昔は日本のヤノ電器もMacシンパだったけど、いまはコンシューマー市場から事実上撤退してる。愛用していたのだけど)。
そのG-TechnologyのG-TEAMアンバサダーになったのが昨年春。
この春、無事に(笑)2年目の契約を行い、G-TEAMアンバサダーを今年度もやらせていただいています。
今年から、フォトグラファーの諏訪光二氏もアンバサダーに加わり、2人体制です。
G-Technology(HGSTジャパン)は鷹揚で、アンバサダーといえど、過度な宣伝も求められなければ、他社製品の使用、レビューも制限はありません。
G-Technology製品を愛用するユーザーとしての立場で、いいこと、わるいこと、言えるポジションにおいて貰っています。
製品カタログ最新版ができました
表紙をひらくとこんな感じなので(笑)、大手量販店等に行ったら、ご覧いただけると幸いです
(撮影は、高田昌裕助手)
--ads-
| 固定リンク
「G-Technology」カテゴリの記事
- RAID5のドライブエラーと対処:G-SPEED Shuttle XL(2018.06.23)
- タフで速いモバイルSSD:G-DRIVE mobile SSD R シリーズレビュー(2018.04.30)
- G-Technology Japan ツイッターアカウント閉鎖(2018.04.25)
- G-SPEED Shuttle 「ミニ」登場(2018.01.17)
- CFastをThunderboltで読み込む G-Technology ev Reader(2017.07.13)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
いつも楽しく拝見させていただいています。
会社のスタッフから外付けHDDが欲しいと言われたので、
G-Technologyの製品を購入いたしました。
スタッフからは「もっと安物でいいのに。。。」
と言われましたが、これもブログ拝見料のつもりです。
ではでは。
投稿: imokyoto | 2014年6月25日 (水) 11時45分
おお、ありがとうございます
なんだか、ちょっと嬉しい
スタッフの皆さまにもいつかいいことがありますように(笑)
投稿: SAIKA KAZUHIKO | 2014年6月25日 (水) 21時46分