G-SPEED STUDIO XLが発表
昨日、10TBのヘリウムHDD/HGSTを書いたばかりなのに、2日連続でG-Technologyネタ。
フツー、今夜はiPhone6予約開始ネタでしょーと思うのですが・・・
何気なくWEB見ていたら・・・
これ、昨日も書いたG-SPEED STUDIOの8ベイモデル。
PROMISE社のPegasusには8ベイモデルがあるのに、これまでG-Technologyには4ベイモデルしか無かった(Thunderbolt接続のRAIDとして)のを踏まえて作られた黒いGガンダム、もといG-Technology。
アクセスランプの明滅が綺麗だろうなあ。
例によってエンタープライス級HDD搭載で、最大64TBってことは・・・
そう、内蔵されるのはUltrastar He8
実機が日本に入ってきたら、レポートします。
--ads--
| 固定リンク
「PC周辺機器/ネット」カテゴリの記事
- スマホの写真とアドレス帳を簡単にバックアップ:マイポケット NTT.Com (AD)(2019.03.18)
- USB-C から 4K/60P HDMI出力するアダプタ:フォーカルポイント(2019.03.01)
- SalcarのSSDケースをApple純正USB-C電源ケーブルで繋ぐ(2019.02.11)
- cheeroのUSB-C ACアダプタは一眼ミラーレスにも好適(2019.01.29)
- iMac ProにCalDigitのThunderbolt 3 ドックを導入(2019.01.21)
「G-Technology」カテゴリの記事
- RAID5のドライブエラーと対処:G-SPEED Shuttle XL(2018.06.23)
- タフで速いモバイルSSD:G-DRIVE mobile SSD R シリーズレビュー(2018.04.30)
- G-Technology Japan ツイッターアカウント閉鎖(2018.04.25)
- G-SPEED Shuttle 「ミニ」登場(2018.01.17)
- CFastをThunderboltで読み込む G-Technology ev Reader(2017.07.13)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント