EOS C300 デュアルピクセルCMOS AF改造
5月に始まっていたのに、なんのかんのタイミングを逃して、ようやく実行。
CINEMA EOS C300 デュアルピクセルCMOS AF化
見た目は変わりません。
(写真は改造前)
戻ってきたC300をチェック。
Dual Pixel CMOS AFの威力に感動するT助手。
ただ、いかんせんデュアルピクセルCMOS AFの力を十全に活かすのはSTMレンズ。
いいんだけど、ちょっとカッコワルイ組み合わせに見える。
単焦点のSTMレンズ、もう少し増えて欲しいなあ
時間が無く、T助手しか触っていないけれど、彼曰く EOS 70DのデュアルピクセルCMOS AFよりいいんじゃないかと。
えー、ホント?
EOS 70D、かなりいい記憶がある。(いまでも動画という前提ならEOS 7D Mark IIより70Dを奨めるくらい。
という訳で、C300の稼働率がぐんとあがりそうな今日この頃
--ads--
| 固定リンク
「業務用機器」カテゴリの記事
- G-DRIVE mobile SSD R とInter BEE 2017(2017.11.14)
- FDR-AX700 ソニーの4Kカムコーダーとキヤノン GX10(2017.09.23)
- パナのEVA1 稼動実機の新機能?(2017.08.31)
- ビデオグラファーのための映像制作機器セミナー&展示会(2017.08.29)
- EOS C200 記録フォーマットとカードの関係(2017.06.19)
「デジカメ動画」カテゴリの記事
- ビデオSALONでポートレートムービー特集(2019.01.18)
- EOS R : 4Kクロップの残念とマウントアダプターの◎と(2018.09.06)
- ポケットには収まらないけど Blackmagic Pocket Cinema Camera 4K(2018.04.10)
- ビデオSALON 4月号「ハイスピード撮影を極める」(2018.03.20)
- エテルナとフジフイルム X-H1(2018.02.16)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント