カメラバッグのストラップ金具
TENBA Messenger DNA 15を買ってから、MacBook ProとOM-D E-M5 IIくらいのときはひらくPCバッグ、EOS 5D Mark IIIなどもうちょっとヘビーに持ち運ぶときはTENBA Messenger DNA 15が定番鞄になった。
入れすぎると(ひらくPCバッグより多くの機材がはいることもあって)重いのがネックだが、この使い分けは気に入っている・・・のだが、今日、気がついた。
TENBA Messenger DNA 15のショルダーストラップはバッグ直づけではなく、金具で鞄につけるタイプなのだが、その金具部分がすり減ってきている。
昔、某ブランドバッグの金具が摩耗したのと同じ現象。まだ10ヶ月なんだけどなあ(実際に使っているのは、その数分の1のはず)
こんな感じ
まあ、金属同士が擦り合うとどうしても摩耗するし、MacBook Pro + EOS 5D Mark III + レンズで、4〜5kgになるとはいえ、そんなんカメラバッグとしては当たり前だと思うんだけどなあ。
気に入っているだけに、ちょっと残念。
--ads--
| 固定リンク
「カメラ/写真」カテゴリの記事
- キヤノン HDRプリントは HEIFコンテナ経由:CP+2019(2019.03.04)
- OM-D E-M1X / E-M1 Mark II 大きさ、重量比較(2019.02.26)
- OM-D E-M1X(の取説)、大地に立つ(2019.02.22)
- OM-D E-M1 Mark II シルバーモデル(2019.01.26)
- フォトグラファー白書2019 コマーシャルフォト2月号(2019.01.13)
「カバン/腕時計/革小物」カテゴリの記事
- ワタシはラナパー。iPhone革ケースのメンテナンス(2019.03.10)
- ひらくPCバッグ nanoでEOS Rを持ち歩く(2019.02.08)
- Apple Watch リプレイス前夜(2019.02.07)
- とある出張時のピークデザイン トラベルバックパック45L(2019.01.28)
- カメラバッグに差し色を:INDUSTRIA レザー引き手(2019.01.27)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント