iPhone 6s 4Kのデータレート比較
先日書いたように、iPhone6s / 6s Plusによって、ついにiPhoneでの4K撮影が実現する。Facebookで指摘頂いたように既に4Kムービー撮影が可能なスマートフォンは存在し、iPhoneが初めてではない。
でも、スマートフォンというジャンルではiPhoneしか使うつもりのない(少なくとも現在は)層にとって(そしてワタシもその層のひとりだ)iPhoneで出来るかどうか、というのはそれなりに大きな関心事。カメラもパソコンもそうだけど、プラットフォームは本気で使っているほど簡単に変えられないものになっていくし、プラットフォーム自体は総合力なのでひとつの突出したスペックだけでは選べない(個別の突出、でいえばSONY αの実現している高感度能力はとても羨ましい)。
話を戻して4Kムービー撮影という部分でいえば、まだ当たり前にはなっていないが、4K撮影機能を持ったデバイスは着実に増えており、もはやEOS-1D Cは孤高の存在ではない。
そのひとつに加わったiPhone6s / 6s Plusの4Kムービー。Macお宝鑑定団ブログがアップルの公式サイトの中にiPhone6sによる4Kムービーファイルのダウンロード可能なページの紹介をしていたので、ダウンロードして手元にある他機種の4Kムービーファイルとデータサイズを較べて見た。
iPhone6s
iPhone6s 3840 x 2160 30P H.264 AAC 48kHz モノラル
データレート 51.22Mb/s
SONY RX100 IV 3840 x 2160 24P XAVC S リニアPCM 16bit ステレオ
データレート 65〜85Mb/s
Canon EOS-1D C
Canon EOS-1D C 4096 x 2160 24P Motion Jpeg リニアPCM 16bit ステレオ
データレート 480〜540Mb/s
UFHDとDCI 4Kの違いもあるし、コーデックも異なるのでデータレートだけ云々しても仕方ないけれど、とはいえ、ある程度のイメージは掴めると思う。
--ads--
| 固定リンク
「iPad/iPhone/iPod」カテゴリの記事
- スマホの写真とアドレス帳を簡単にバックアップ:マイポケット NTT.Com (AD)(2019.03.18)
- ワタシはラナパー。iPhone革ケースのメンテナンス(2019.03.10)
- iPhoneで有線イヤホンと充電を同時に:Lightning二股アダプタを買う(2019.03.03)
- 革の手帳型ケース:n.max.n for iPhone Xs Max(2019.02.03)
- ダンボーなのにパンダ。大容量高速充電のモバイルバッテリー(2019.01.05)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント