« G-SPEED Shuttle XL 稼動開始 | トップページ | EOS-1D X Mark II 発売 »

2016年4月27日 (水)

SLIKのテーブルトップ三脚 メモアールミニ T2

気がつけばケンコー・トキナーグループのSLIK(2001年にケンコーに買収されている)から、小型で丈夫なテーブルトップ三脚が発売予定。

T2

メモアールミニ T2
写真だと、ああ、iPhone用(スマホ用)のマウントがついたミニ三脚かと思ったのだけど、デジカメWatchの記事を読むと、
一眼レフカメラやミラーレスカメラなど、2kgまでのカメラを搭載できるテーブル三脚。脚部分はアルミダイカスト製で、30kgの重量でも変型しないという。
と、けっこう本格派。

manfrotto_209_492_5

個人的にはマンフロットのテーブルトップ三脚を愛用しているし、そちらは自由雲台ついてるし、MADE IN ITALYだし(笑)なんだけど、価格が1/3というのはインパクト大きい。
もちろん安いだけなら他にもあるけれど、前述のように耐荷重2kgを謳うのは頼もしいし。
あれ、マンフロットも耐荷重2キロで、意匠も似てるなあ、と思うのは気のせい?

T2b

SLIKも自由雲台を別に買ったら価格差は小さくなるのだけど、マンフロットもスマホ用マウント(MCLAMP)買ったら同じなので、やはり価格差ではスリックに軍配。
非常用にカメラバッグのサイドポケットにでも入れっぱなしにするなら、けっこういいんじゃないかなあ。
(マンフロットの方が、デザインはお洒落だと思う(笑)が)

--ads--

|

« G-SPEED Shuttle XL 稼動開始 | トップページ | EOS-1D X Mark II 発売 »

カメラ/写真」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: SLIKのテーブルトップ三脚 メモアールミニ T2:

« G-SPEED Shuttle XL 稼動開始 | トップページ | EOS-1D X Mark II 発売 »