Mac版Siriをマイク付きイヤホンで使う
昨日書いたように、Mac ProをmacOS 10.12 Sierraにアップデート。
Siriを試してみようと思ったらMac Proにはマイクが無かった・・・(笑)
悔しいので(?)マイク付きのイヤホンを持ち出す。
Bose QuietComfort 20i 長距離通勤のお供。
無事にMac ProでSiriと話が出来るようになりました。
もちろん、(クマデジタルさんが教えてくれたように)
@macbs @SAIKA iPhoneおまけのイヤホンが使えますよね。
— クマデジ (@Kumadigital) 2016年9月21日
iPhone付属のイヤホンも使えるハズです。
とはいえ、書斎でイヤホンとかヘッドホンは映像編集時以外にはしたくないので、日常用にはなにか考えないと。
BOSEのノイズキャンセリングイヤホンは、長距離通勤時用なのですが、先日のロケの際、飛行機の中で活躍してくれました。
機内のノイズを抑制すると疲労度がかなり違うと思います。
--ads--
iPhone 7が届いたら、コレにすべきかなあ・・・。
| 固定リンク
|
「Macintosh」カテゴリの記事
- MacBook Pro 15inchをiMac Proで充電してみる(2018.04.13)
- TB3で環境移行:MacBook Pro 2017(2018.04.12)
- Final Cut Pro はアップデートし、Mac Proは2019年(2018.04.06)
- 黒い(スペースグレイ)アクセサリーで単品発売されないもの(2018.03.28)
- MacOS の通知表示を一気に消す方法(2018.02.23)
コメント