« カギは電池/リモコンキーの脆弱性 | トップページ | Canon EOS C200 詳細画像 »

2017年5月31日 (水)

シネマEOSの下克上機か? Canon EOS C200

ウワサは出ていたものの、NABで発表すらなかったので秋かなあと思っていたシネマEOSの普及機 Cinema EOS C200があっさり発表。(キヤノン プレスリリース
でもこれが実によいとこ抑えていて、C300 Mark IIを部分的に超えているというか、ヒエラルヒーに厳格なCanonらしからぬ(失礼)、下克上機になっている印象。

C200

本体内部での4K RAW記録。Cinema RAW Lightについては今後検証の余地があるとは言え、外部レコーダーなしにビデオRAW収録が出来るのは素晴らしい。
1Gbpsというハイビットレートにはくらくらしちゃうが、CFastのシングル収録でイケるなら上等。

EOS 5D Mark IVのLogファームが素晴らしく、EOS-1D X Mark IIにも早くう、と思っていたけれど(いや、いまも思っているけれど)、いっそ、ファームアップに10万円出してもいいから、EOS-1D X Mark IIにCinema RAW載せてくれませんかね、キヤノンさま・・・。一眼EOSで唯一 CFast搭載機でもあるのだし・・・。

これを機に、シネマEOSの逆襲が始まってくれることを期待。

--ads--

|

« カギは電池/リモコンキーの脆弱性 | トップページ | Canon EOS C200 詳細画像 »

業務用機器」カテゴリの記事

デジカメ動画」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: シネマEOSの下克上機か? Canon EOS C200:

« カギは電池/リモコンキーの脆弱性 | トップページ | Canon EOS C200 詳細画像 »