AFTERSHOKZ TREKZ AIR : より軽くなった高級BT骨伝導ヘッドホン
昨日開催されたAUGM Tokyo 2017の会場でフォーカルポイントから発表された新製品が、AFTERSHOKZ TREKZ AIR 。
汗や小雨に強いIP55防汗性能をもつ軽量のBluetoothワイヤレス骨伝導ヘッドホン、AfterShokz TREKZ TITANIUMをより軽くした上位機種。(新型後継機ではありません)
写真は先日、横浜のフォーカルポイント本社に(この製品を含む)製品プレゼンテーションを受けた際に撮ったもの。まだ量産前の個体なのでもしかしたら製品版と微妙に差違があるかも知れません。
このときにフォーカルポイント広報のうらりーさんに、別のブログエントリー(ピークデザインのアンカーリンクスストラップラインナップ)のモデルに協力頂いたので、今回のブログエントリーは記事広告ではなくバーターです(笑)
もともとTREKZ TITANIUM自体、軽量だったけれど、TREKZ AIRはさらに20%軽量化し、約30gになったといいます。
懇親会会場で試させて貰ったけれど、さすがに騒がしい場所なので音については現状わかりません。TREKZ TITANIUMは骨伝導ヘッドホンにしては高音質だと思いますが、骨伝導ヘッドホン方式自体、普通の街中程度までならいいけれど、それ以上うるさい場所には向かないので・・・。
基本構造、操作法はTREKZ TITANIUMと同じ。
デザインはよりシンプルに。
おまけ?として、製品プレゼン時に撮影したTREKZ TITANIUMとフォーカルポイント広報、うらりーさん。
TREKZ TITANIUMは4色展開ですが、AIRはスタート時はスレートグレーのみ。
少し遅れてカラバリがでてくるそうです。
--ads--
AFTERSHOKZ TREKZ AIRのオンライン通販はAmazonのみ。ヨドバシ等での取扱いはないそうです。
| 固定リンク
「AV機器」カテゴリの記事
- 落語200席入りのウォークマン(2019.02.23)
- 音も外観も美しいヘッドホン:MEZE 99 CLASSICS(2018.08.26)
- BOSE QuietControl 30 : nagumono-logue 旅の道具(2018.07.25)
- Google Home とREGZAを連携させる(2018.03.26)
- 充電しながら使えるLightningイヤホン:cheero Earphones(2018.02.15)
「iPad/iPhone/iPod」カテゴリの記事
- スマホの写真とアドレス帳を簡単にバックアップ:マイポケット NTT.Com (AD)(2019.03.18)
- ワタシはラナパー。iPhone革ケースのメンテナンス(2019.03.10)
- iPhoneで有線イヤホンと充電を同時に:Lightning二股アダプタを買う(2019.03.03)
- 革の手帳型ケース:n.max.n for iPhone Xs Max(2019.02.03)
- ダンボーなのにパンダ。大容量高速充電のモバイルバッテリー(2019.01.05)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント