大学機材 更新中 1
先日書いたように、リース期間終了に伴う大学演習室、メディア工房の機材がリプレイス中。
次々とカメラ、Macに周辺機器が運び込まれ、授業開始に向け設置工事が始まっています。
春休みなのに、助手もワタシもフル稼動(大袈裟)。
Mac Proの後継機が間に合わないので、iMac Pro。
でかいわ重いわのプリンター
三脚その他 1
三脚その他 2
iMac ProとiMac 5Kで今回は構築してみました。
ストレージはThunderbolt3時代。
学生用マシン全台に外部ストレージがつきます。
今年度からDaVinci Resolveも標準装備に。
カメラ系は改めてブログにしましょう(笑)
機材より授業内容が重要なのは当然ですが、この演習室、本気で使えばゼッタイ授業料の元が取れること間違いなしですよ。
今回、気がついたiMac Tips
iMac(左)とiMac Pro(右)は、運送箱の大きさが違うのですね。
--ads--
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 絞りをあけまして(2019.01.01)
- 2018年の終わりに mono-logue(2018.12.31)
- 2018年のクリスマスと10年前に買ったモノ(2018.12.24)
- ビックカメラ & PayPayで28% オフ?(2018.12.03)
- 土日は大学祭(駿輝祭)(2018.10.26)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント